加藤農園
2009年梅雨
2009年の梅雨
2009年の梅雨は一部で豪雨による災害も報告されていますが、現在広島県北部では干ばつ傾向で今後の状況しだいでは、干ばつによる被害も考えられます。(6月23日現在)
すごく不自然な天候なので今後の降水量次第では、水害の可能性も捨てきれないので、梅雨の状況を随時紹介してみたいと思います。
7月21日
雨樋からあふれた雨水 20日から降り続いた雨により、隣の山口県や島根県では大雨による災害も起きていますが、幸運なことに私の所では今回の雨による、大きな被害は有りませんでした。

昼過ぎには雨も峠を越え、午後からはほとんど雨は降りませんでしたが、もう半日雨が続いていたら洪水など災害が起きていた可能性があります。
ツバメ
一時は雨樋から水が、あふれ出すほどでした。 降り続く雨に濡れ鼠になりながら、ツバメも空を見上げていました。
大雨で増水すると水につかる道路も、今回はまだ余裕がありましたが、低い位置にある水田はもう少し水量が増えると冠水するところでした。

いずれもギリギリの所で、被害が出ずに済んでいました。
川沿いの道路 川沿いの水田
7月20日
水溜まり 梅雨も末期となり再び雨が降り始め、広島県内でも場所によると、災害が起きてもおかしくないくらい降った地域もあります。

私の地域では、今のところ大きな災害に繋がりそうにはありませんが、もうしばらく注意が必要です。
傘
庭には雨水が溜まり水溜まりが出来ていました。 雨が激しく降ることは無いものの、1日中傘が手放せない天気でした。
増水した川 増水した川 川の水は増水しているものの、今の時点では洪水とうの心配はなさそうですが、明日も雨が続きそうなので、まだまだ安心は出来そうにないです。
7月1日
ころべえ君 一旦上がっていた雨が再び降り始め、一時は大雨警報も出ましたが、予想よりは降水量は少なめでした。

とは言うものの、最近としては珍しく河川が増水していました。
水溜まり
雨に濡れるのは嫌なのか、ころべえ君は雨水のかからない場所でじっとしていました。 強い雨ではない物の、ほぼ1日中降り続いていました。
増水した江の川 増水した江の川 河川が氾濫するような増水ではありませんでしたが、ここ数年干ばつ傾向だったので、川の水がこんなに増えたのは久しぶりです。
6月29日
雨 前回の雨から1週間以上降雨が無い状態でしたが、朝から雨が降り始め1時期はかなり激しく降りました。

前日まで乾燥していた田畑も、今回の雨で充分水分の補給が出来たと思います。
雨
強弱は有る物の、ほぼ一日中雨が降り続きました。 今回の雨は有りがたくもありますが、災害が出ない程度で降り止んで欲しい物です。
乾燥で枯れた苗 干上がった田んぼ 水溜まりの出来た畑
昨日までは干ばつ気味で、乾燥して枯れてしまう、作物もありました。 全てこういう状態ではありませんが、確実に水不足でした。 今回の雨で場所によっては、畑に水が溜まってしまう所もありました。
6月22日〜23日
雨 ここ数年干ばつ傾向でしたが、今年は一段と干ばつの被害が気になり始めていたところ、まとまった雨が降り始め隣の島根県では土砂災害も報告され、豪雨の警戒をしていましたが、思ったよりも降水量は少なく、乾燥しきった田畑には恵みの雨となりました。

ただ現状では、まだ水不足が解消されるほどではなく、今の状態が続けば干ばつの可能性があります。
昼間も雨が降りましたが、主に夜の方が降水量は多めでした。
雨上がりの田んぼ 水源の乏しい水田では、すでに干上がり始めていた所もあり、今回の雨で本当に救われた田んぼもあります。

畑も本当に乾燥していて、新しく定植が出来ない状況でしたが、植えてある作物も生き生きしてきました。
雨上がりの畑
濁った川 今まで降水量が少なかったせいか、川の水も多少濁った程度で、水量は余り増えませんでした。

集中豪雨も困りますが、現状が続けば本当に干ばつ渇水の可能性が高まります。

適量の雨が降れば良いのですが、極端な天候になりそうな感じがします。
水たまり
気象災害メニュ−に行く
トップペ−ジに戻る