加藤農園周りの風景です。このような場所で農作業をして、色々な作物を栽培しています。加藤農園のイメ-ジが伝わればと思います。
風景色々
とんど
地域の行事として毎年行っています元々仲が良いのですがこんな機会にも親睦を深めています
☆最新のとんどの様子
とんど『2010年』
とんど準備 今年のとんどは、1日中曇りで雨や雪が降らず、気温も高めで降霜なども無く、順調に行うことが出来ました。

ただ準備をした人数が、少なめだったのでとんどを組むのは、ほぼ平年並みの時間が掛かりました。
とんど準備
とんど点火 書き初め 書き初め
年男の小学生が火を付け、書き初めや注連飾りなどを焼いたりして、燃え落ちるのを全員で待っていましたが、今年は中心部の木材が多めだったため、燃え落ちるまで時間が掛かりました。
酒準備 ビ-ル 子供と母親チ-ム
オヤジチ-ムはこれが目的とばかりと、そそくさと酒宴の準備を始めます<(`^´)>
ちゃんとビ-ルを冷やすため、山陰から雪も集めて来ました。
子供と母親チ-ムは、アルコ-ル抜きで盛り上がっていました。
うまい! ぐびぐび 焼き肉係?
今年もアルコ-ルの消費は、順調に進んでいきました(^o^)
とんどの熾火で餅や肉なども焼き、例年通り宴会状態です(^^ゞ
☆2009年のとんど
☆2008年のとんど
☆2007年のとんど
☆以前のとんどの様子
前の写真に戻る
次の写真を見る
サブメニュ-に行く
トップペ-ジに戻る