花壇の花や野山に自生している花、更には雑草の花まで加藤農園の周辺で見つけた花の写真です。
花の写真
さくらの花−2006年−
 今年も桜の花が咲く季節になり、地元の桜の花の様子を紹介していきたいと思います。
☆3月30日撮影 ☆4月7日撮影 ☆4月11日撮影 ☆4月14日撮影
☆4月17日撮影 ☆4月30日撮影
☆2005年の桜の花を見る ☆2007年の桜の花を見る
3月30日撮影
さくらんぼの花
さくらんぼの花  さくらんぼの花は加温栽培のため、露地栽培よりも早く開花します。 広島県北部での露地栽培だと、ソメイヨシノより開花が1週間程度遅くなります。

 通常よりは長早く咲く事と白い花が珍しいので、地元の農家仲間での一足早い花見が恒例になっています。
観賞用の桜と違い、花びらは真っ白です。
受粉作業中のミツバチ さくらんぼの木 花見
さくらんぼの木の根元にあるのは、さくらんぼの受粉を手伝ってくれる、ミツバチの巣箱です。
今年のミツバチは好戦的で、すでに2回刺されてしまいました。(T_T)
ハウス栽培のため、雨や雪が降る日でも、快適に花見が出来ますが、欠点として傾斜があるため座りが悪いことです。
☆ペ−ジトップへ☆
4月7日撮影
しだれ桜
しだれ桜  近所の専教寺の庭に植えてあるしだれ桜が、三分咲きになっていました。

 住職にも正確な樹齢は判らないそうですが、寺の建立と同時期に植えられたとすれば、樹齢300年前後になるそうです。
しだれ桜花
納骨堂の屋根よりも、樹高が高くなっています。 まだ開ききっていない花が多い状態ですが、遠くから見るとピンク色が鮮やかです。
ソメイヨシノ
ソメイヨシノ木  今年広島県のソメイヨシノの開花は、観測史上3番目の早さで開花宣言(3/23)が出ましたが、その後低温が続き標準木のある広島市で、丁度満開になっているみたいです。

 桜の開花状況を見ると、今年も異常気象になりそうで、農家としては少々不安も感じます。

 ここにきて広島県北部のソメイヨシノも開花を始め、近所のソメイヨシノも、ついに開花を始めました。
咲き始めたとはいえ、まだほとんど蕾の状態で、1本の木で10輪くらいは咲いています。 ソメイヨシノ花 ソメイヨシノ蕾
☆ペ−ジトップへ☆
4月11日撮影
雨中のさくら
道路沿いのソメイヨシノ  桜が開花を始めてから、雨の降る日が続いています。 雨の中でも開花は進み、三から五分咲きくらいになっています。

 しとしと降る雨中の桜は風情がありますが、ここ数日は強風と激しく雨が降りました。 開花して間がないので、花が散るようなことはありませんが、しばらく天気がぐずつきそうなので、桜をゆっくり見る暇はなさそうです。

 
以前桜の苗木の配布があったため、道路沿いなどにソメイヨシノがよく植えてあります。
増水した川の側で 雨に濡れた桜の花
今の時期には珍しく、河川が増水するくらい雨が降り、桜も花冷え状態になっています。
専教寺しだれ桜
雨にもかかわらず、中専教寺のしだれ桜はほば満開状態になりました。
専教寺しだれ桜
☆ペ−ジトップへ☆
4月14日撮影
尾関山公園
 広島県北部に有る、桜の名所の一つで、公園内だけでなく周辺にも桜が植えてあります。

 尾関山の桜が満開になった後10日くらいで、私の農園の梨が満開になるので、梨の受粉の目安にしています。

 今年は天候不順のため、花見をする人は少なめです。
私の農園近くの桜より、数日早く花が咲きます。
尾関山公園遠景 尾関山の桜 ソメイヨシノ花
本当は晴れた日に行きたかったのですが、この所の天候不順で毎日雨か曇りが続き、天候が回復するより先に桜の花が散りそうなので慌てて行きました。(T_T) ソメイヨシノは満開を通り過ぎて、すでに散り始めていました。
散り始め 近くの幼稚園の皆さん 近くの幼稚園の皆さん
この川沿いにある桜の木を、梨の開花の基準にしています。 平日の午前中のため、花見客の姿はありませんでしたが、さくらの写真を撮ったり散策する人が目に付きました。
☆ペ−ジトップへ☆
4月17日撮影
香六ダム公園
遊歩道  香六ダム公園は桜の名所と言うよりは、キャンプや魚釣りに来る人が多い公園ですが、桜を見に来る人もいます。

 
釣り客と桜
ダムの周辺は、遊歩道になっています。 桜を見に来る人よりは、魚釣りに訪れる人が多いみたいです。
キャンプ場 ダム湖面
キャンプ場にも、桜が植えてあります。 貸しボ−トがあるので、ボ−ト遊びも楽しめます。
身近な桜
桜苗木  日本人は皆同じだと思いますが、私の地域の人も桜が好きで、色々な場所に桜の木が植えてあります。

 例年であれば、桜の花が咲き始めるのを合図にして、田植えの準備が始まるのですが、今年は桜の開花移行天候不順が続き、まだ田植えの準備が始まっていません。
近所の畑のそばで、桜の苗木を見つけました。
田んぼわきの桜 水が溜まった田
いつもの年だとこの桜が満開になった頃には、田植えの準備でにぎわっていますが、今年は雨が多く田に水が溜まり、田植えの準備が遅れています。
石碑脇の桜 新芽 梨園が見えます
田や畑の側に、良く桜の木が植えてあります。 桜の花も満開になり、新芽も顔を出し始めました。 桜の花の向こう側に、梨園とさくらんぼのハウスが見えます。
☆ペ−ジトップへ☆
4月30日撮影
八重桜
八重桜
八重桜
道路脇にある、ソメイヨシノの間に植えてあります。
 桜のシ−ズンも、終わりが近づいてきましたが、開花の遅い八重桜が、満開になっています。
また来年
しだれ桜  しだれ桜やソメイヨシノは、すっかり葉桜になっています。

 今年は、桜が開花してから低温が続いたため、いつもより花が長く咲いていました。

 桜が散ると農作業も、今まで以上に忙しくなってきます。 
しだれ桜花びら
専教寺のしだれ桜も葉桜に・・・。 散った花びらが、水面に浮いていました。
葉桜 まだ少し咲いています。 花は散り・・・
例年であれば、田植えのすんだところもありますが、今年は作業が遅れています。 ソメイヨシノは、まだのんきな花が数輪咲いてはいますが、ほぼ花が散り葉桜になっています。
☆ペ−ジトップへ☆
トップペ−ジに戻る